暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

これで吸血鬼も怖くない!『ドラキュラ大図鑑』3of3:07年6月6日

前々回・前回の記事に続いて、1979年(昭和54年)初版発行の古本、二見書房の なんでも大博士7『ドラキュラ大図鑑』のご紹介です!

『ドラキュラ大図鑑』より「これだけ知っていれば安心だ!吸血鬼の見分け方・殺し方」表紙

吸血鬼の存在に怯え、夜な夜な布団の中でガクガク震えている皆様に朗報です。

最後となる今回、このいつ吸血鬼に襲われるかわからない日常において、我々がサバイブするためのとっておきの情報を、皆様にお教えいたしたいと思います!

まずは……

「吸血鬼の見分け方」

『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」1
「十字架を恐れる」
今からキリスト教に入信だ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」2
「姿が鏡にうつらない」
そりゃぁ身支度がしづらいだろうぜ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」3
「赤い目をしている」
そういえば、徹夜明けに吸血鬼扱いされました!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」4
「口にキバがある」
差し歯にしたら機能しないね!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」5
「食べ物は生き血だけ」
HIVキャリアの血でもいいのか?!←不謹慎w
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」6
「ツメがとがっている」
うっかりネイルアートもできやしないよ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」7
「太陽の光をきらう」
オレも夜行性だから同じだよ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」8
「手や首にキズがある」
だから自殺やリストカットはするなっていったのに!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の見分け方」9
「ガイコツの姿にみえる」
牧師の目には、デブもガリガリにみえるってか!←勘違いすぎw

まず、これだけ覚えていれば、アナタの周りの誰かが吸血鬼だったとしても、見破れますよね!←アホかw

しかしこの世の中、なにが起こるかわかりません。
誰もが、不意に吸血鬼に襲われることだって、かなりの高確率でありますからね!←頭おかしいw

そして今現在、実際に吸血鬼にお困りの皆様も、多数いらっしゃるかと存じます!←いい切っちゃってるよw

そんな場合は……

「吸血鬼の退治方法」

『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」1
「十字架」
そういえば、十字架ってどこで売ってたっけ?!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」2
「ニンニク」
だからオレいつもニンニク臭いんだよね!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」3
「太陽」
昼夜逆転生活は直せないよ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」4
「火」
ヒィ〜〜!←ネタに詰まったなw
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」5
「つめたい水」
人生、ぬるま湯が一番だよ!
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血鬼の退治方法」6
「木のくい」
こんなの持ち歩いてて職質されたらアウトだよ!

よし!これだけ覚えておけばもう安心だ!これで吸血鬼も怖くないよね!←オマエの頭のほうが怖いよw

そんな感じで、この本には吸血鬼への対処法まで、詳しく解説されておりました。超実用的っ☆☆☆

他にもこの本は、吸血鬼にまつわるあらゆる情報を、幅広く網羅しております。

例えば……

「吸血動物のいろいろ」

『ドラキュラ大図鑑』より「吸血動物のいろいろ」1
「ダニ」「ヒル」「シラミ」「ノミ」
あ、オレの部屋で飼ってるやつだ!←ちょw
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血動物のいろいろ」2
「カーネロ」「アブ」「カ」
カーネロはアマゾン川に棲むナマズの一種。人間の体にアナルから入り込むんだって!あ、今ヘンな想像したヤツちょっと来い!←ガクガクブルブル
『ドラキュラ大図鑑』より「吸血動物のいろいろ」3
「ヌタウナギ」「ヤツメウナギ」「ブヨ」
だからウナギは精がつくのか!

ドラキュラに関わる吸血動物としては、コウモリが有名ですよね。
しかし、他にも以上のような動物が、血を吸う性質を持っているんだそうです。

いや〜結構たくさんいるもんなんですね……。
やはり世の中は、吸血鬼だらけだということですね!←はいはいwそうですねw

そして、他にもこんな情報が載っておりました……

「血液の科学」

『ドラキュラ大図鑑』より「血液の科学」1
「血はなぜ赤い?」「青い血もある」
このイラストのクワガタ、化粧してるけど、クワがでかいから明らかにオスだよ!
『ドラキュラ大図鑑』より「血液の科学」2
「『体重÷13=血液の量』だ!」「血だけで生きていけるか?」
"アントニオ猪木は、112キロだから、約8.6キログラムがアントニオ猪木の体内に流れている血液のめかただ。猪木は、リングのうえでよく血を流しているけど、8.6キロも血液があるからだいじょうぶなんだね"って、人間は1/3の出血で死ぬんだから、そんなに余裕ないよ!

以上、こんな感じの本でした!

それにしてもこの本、子ども向けでありながらも、かな〜り濃い内容だったのではないかと思います。
というか、ちょっとやりすぎの感もあったような(笑)。

古今東西の吸血鬼に関するありとあらゆる情報を、子ども向けの本だからという手加減なしで、しっかりと網羅。
この本の著者の、吸血鬼に対する妥協を知らぬ姿勢に、あきれる驚かされました!←ちょw

『ドラキュラ大図鑑』より「著者の素顔」
著者の中岡俊哉さん(故人)

アンタ、凄げぇよ!日本一のドラキュラ大博士だ!←今ごろ本物のドラキュラ伯爵になってたりしてなw

そんなワケで、この『ドラキュラ大図鑑』の ご紹介記事はいかがでしたか?

私は今回、このような「吸血鬼」や「ドラキュラ」の世界を垣間見て、気づいたことがあります。
それは、この世界から、そこはかとない「エロチシズム」が感じられるということです。

今回の記事をご覧になった皆様の中にも、同じように感じられたかたが、いらしたのではないかと思います。
特に、この本のイラストの一部からは、微妙にエロチックな雰囲気が、ピクンピクン!と伝わってきましたよね?

やはりこの『ドラキュラ大図鑑』は、子ども向けの本としては、ちょっと刺激が強すぎたかもしれませんね(笑)。

それでは皆様!

吸血鬼たちの知識をしっかりと身に付けて、これからの人生を、スイスイ乗りきってゆきましょう!←もっとまともな知識を身に付けたほうがいいと思うよw

我らの身に、神のご加護をあらんことを!

『ドラキュラ大図鑑』裏表紙


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど