暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

休園が決定……小樽公園こどもの国は、気持ちのよい寂れっぷり!小動物園レポ:06年7月13日

私が生まれる数年前の、1970年(昭和45年)に開園した「小樽公園こどもの国」。

それから36年間に渡って、小樽市民を中心に利用されてきましたが、今年の10月で、しばらく休園することが決定しました。
同市の過疎化による利用者の減少や、市の財政難にともなって遊具・施設の老朽化が進んでいたため、仕方のない選択であるといえるかもしれません。

小樽公園こどもの国 正門出入り口1
小樽公園の奥に、こどもの国の正門があります

この私も、幼少のころ、何度か遊びに行った記憶があります。
なので、幼き日を懐かしみ、その別れを惜しむという意味で、約20年ぶりに足を運びました。ニート風味なおっさんひとりでですが……。←寂しすぎw

ところで、今回の記事は、「半笑い系」という当サイトのテーマに沿って、こどもの国の寂れっぷりをニヤニヤとレポートする予定でした。
しかし、記事の内容を煮詰めていくうちに、だんだん切ない気持ちになってきましたので(笑)、若干、抑え気味でいきたいと思います……。

小樽公園こどもの国 正門出入り口2
入場無料化されスルー状態の、おたるこどもの国 正門出入り口

私が子供だったころの入園料は、確か数十円くらいでした。しかしこれが、いつの間にやら無料になっていました。
主要な遊具の利用料金も、60〜90円ほどという、昭和プライスといえそうなほどの安さ。いやまぁ、それに見合った遊具のしょぼさではありますが……。

で、入り口を抜けると、私にとっては懐かしい、小動物園がありました。

小動物園1

「小」動物園というだけあって、そこに飼われている動物は、そのへんの学校で飼育されていそうな、親しみやすいものばかり。今どきのペットショップのほうが、珍獣・奇獣に溢れていそうです(笑)。

ガチョウ1
どこか寂しげにみえた(笑)ガチョウ
ガチョウ2
普通の動物園では脇役でしょうが、ここではなかなかの人気者ぶり
フラミンゴ
推定年齢30歳のフラミンゴ

この小動物園での一番の人気者は、自由にエサを与えることができる、ヤギさんたちのようです。

ヤギ1
子供たちとヤギの触れあい
ヤギ2
ヤギは全部で4頭いましたが……
ヤギ3
どのヤギも眠りこけていました

他には、クジャク・トビ・セキセイインコ・ウコッケイにウサギなどもおりました。
しかし、どれも金網が厳重で、あまりよくみえませんでした……。

クジャク
たった1羽のクジャク
カイウサギ
仲間と眠るウサギ。それにしても、金網厳重すぎ(笑)

この小動物園で飼育する動物たちは、全部で11種・77匹だそうです。はるか以前は、200種類もの動物を飼育していたそうですから、寂しくなったものです。
写真からも、そこはかとない寂寥感が、垣間みられるかもしれせまん……。

現在飼われている動物たちは、7月中には、兵庫県の移動動物園に、引き取られてしまうのだそうです。
こどもの国の動物たちは、仲間や観客が少なくて、寂しい思いをしていたかもしれません。なので、新たな環境では、ぜひ幸せになって欲しいものです。←でも、今みたいに静かな環境のほうが、動物自身には幸せなのかもよ?
7月20日追記:計画の変更があったようです。動物たちは、市内の動物愛護グループが引き取ることになったということです。

小動物園2

小樽公園こどもの国は、2008年にリニューアルオープンする予定です。遊具をはじめとする現在の施設は、ほとんどすべてが撤去され、維持・運営に予算や人員を割かないタイプの、新しいスペースに生まれ変わるのだそうです。

しかし、「That's昭和」ともいえそうな、1970年代のしみじみとしたノスタルジーに浸りたいかたは、ぜひ今のうちに足を運んでみることをお勧めいたします。なんたって、タダだし(笑)!

今回の記事では、小動物園の様子を中心にご紹介しました。こどもの国のレポートは、遊具関連を雑記記事としてご紹介した後、特集記事としてまとめて公開する予定です。どうぞおたのしみに!

それではまた〜。


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど