暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

サービスショット満載!湯河原温泉の足湯・独歩の湯と不動滝:06年11月19日

前回に引き続き、足湯のレポート記事です。
今回ご紹介しているのは、湯河原温泉の万葉公園足湯施設「独歩の湯」です。

湯河原温泉の景色(再掲)
万葉公園足湯施設「独歩の湯」入り口(再掲)
万葉公園足湯施設「独歩の湯」内部の様子(再掲)

それでは私も、湯河原温泉の極上のお湯に、ドボーンと短い足を突っ込んでみたいと思います。短いは余計なお世話だ!←自分でいっといてキレるなよw

独歩の湯へ突っ込まれた、私の太く短くモジャモジャな足1
独歩の湯へ突っ込まれた、私の太く短くモジャモジャな足2
独歩の湯へ突っ込まれた、私の太く短くモジャモジャな足3
独歩の湯へ突っ込まれた、私の太く短くモジャモジャな足4
独歩の湯へ突っ込まれた、私の太く短くモジャモジャな足5

女性読者様へのサービスとして、私の太くて短くてしかもモジャモジャな おみ足を、これでもかというほどご覧いただきました!←世間的にはグロ画像扱いだと思うよw

各泉の案内版1
各泉の案内版2
各泉の案内版3
各泉の案内版4

独歩の湯では、区切られた足湯の泉がいくつもあって、そのそれぞれに名前が付けられております。

例えば、
「肝目の泉(かんもくのいずみ)」
効能:この泉は、肝臓と目に効果があります。
つぼ:足の指全体、足の裏の周囲(特に外側)を楕円状の突起で刺激する。
といった具合です。

このように、それぞれの泉で、泉質が異なっており、加えて、湯船の底が平らだったり砂利などで凹凸が付けらていたりと、各泉が特徴を持っておりました。

各泉の底も、それぞれ平らだったり砂利だったりと個性があります

足湯では、当然、服を着たままの入浴となります。
しかし、足だけを湯に浸けたとしても、全身がじんわりと汗ばんでくるので、結果的には服の中まで汗だくになってしまいます……。

この写真を撮影したのは真夏だったので、私は、全身汗だくになってしまいました。
足だけはキレイになって、それ以外は全身汗だく。Tシャツもパンツも、びしょ濡れ状態です……。
足湯だと、頭寒足熱で気持がちよく、長時間の入浴が可能なのですが、これが欠点かもしれませんね(笑)。

湯河原五大滝のひとつ「不動滝」1
湯河原五大滝のひとつ「不動滝」2
湯河原五大滝のひとつ「不動滝」3

足湯で温まった後は、湯河原五大滝のひとつ「不動滝」にてクールダウン!

小さな滝ですが、水量が豊富で不動明王のように力強い滝……なんだってさ。←なにがいいたいw
でもちょっと不気味な雰囲気で、長時間ここにいると、身も心も冷え切ってしまいそうです(笑)。
※湯河原五大滝:白雲の滝・清水の滝・五段の滝・だるまの滝・不動滝

湯河原駅へのバスの中
JR湯河原駅

帰りはバスに乗って、JR湯河原駅に到着いたしました。

……気づくと、なんだか私の旅行記みたいな記事になってしまいました。

ちなみに前回と今回の記事は、私が2001年に湯河原温泉へ訪れたときの情報ですので、ご注意ください。
つまりまぁ、「2001年足湯温泉への旅」だったってことですね!←テキトーに思いついたフレーズを載せるなよw

それにしても、今回の記事の写真には、クオリティが低いものが多かったかもしれませんね。ゴメンネ!
これらの写真は、デジカメが一般的に知られるようになった当時の機種で、撮影されたものなんです。
私の撮影技術も、初心者まるだしだったころですし……。

これから、ますます寒くなってゆきます。
なので今回の記事をみて、ぜひとも、温泉欲を高めて温泉浴をしていただきたいと思います!←今、上手いこといったと思ってないよなw

それではまた!


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど