暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

ハッカー気分!ファミコン改造ノート:07年9月9日

前回と同じく、「私が子どものころにしたためた痛いノート」の記事です。

今回は、任天堂「ファミリーコンピュータ(通称:ファミコン)」の、「改造ノート」をおみせいたします!

ファミコン改造ノート表紙

このような、ファミコンの象徴たる「スーパーマリオブラザーズ」のノートに、任天堂バリバリ非公認の「改造行為」に関する記録をつけるとは……さっすが私!←アホがw

ファミコン改造ノート1

まずは、私のような鈍くさい人間でも簡単にゲームをクリアできるようになる、「1/2&3/4スロー機能」です!

この機能では、可変スイッチで「速度1/2スロー」「3/4スロー」「スローOFF」の三段階に、ゲーム内のスピードをコントロールすることができます。

ゲームによっては、画面がバグって見づらいことこの上なかったのですが、それでもこの機能を使えば、どんな難しいゲームも らっく楽(笑)。
当時は、アクション系のゲームがほとんどでしたしね。

でもまぁぶっちゃけていえば、今でいう「チート(ずる・イカサマ)」行為、そのものなんですけど……。←ゲーマー失格だなw

ファミコン改造ノート2

これら改造のための情報は、すべて市販の雑誌から得たものです。

当時は、インターネットなんてありませんので、地方の人間にとっては、紙媒体くらいしか頼れる情報源がなかったのです。

なので、「改造」「ハッキング」「プロテクト外し」「データ吸出し」などの怪しげな語句が躍るアングラムードな本を買ってきては、ファミコンの改造にいそしんでおりました。
特に、三才ブックスの『バックアップ活用テクニック』という雑誌から得た情報が、この改造ノートのベースとなっております。

ちなみにバックアップ活用テクニックは、現存する月刊誌『ゲームラボ』の前身に当たるのだそうです。
この手のアングラ風味な雑誌が、インターネット全盛の今の時代に、まだ残っているというのが素敵です(笑)。

ファミコン改造ノート3

このページでは、「疑似ステレオ端子」と「ディスクシステム用サービス電源端子」なども記されておりました。

疑似ステレオというのは、ファミコンが発声する「矩形波(主にメロディーを担当)」「三角波(主にベース音を担当)」「ノイズ(主に効果音やリズム音を担当)」を、音声出力の左右に振り分けて、擬似的にステレオライクなサウンドを楽しめるようにしたものです。

しかしこの機能では、ディスクシステムに搭載された拡張音源は出力できず、それがとても残念でした……。

ファミコン改造ノート裏表紙

とまぁこんな感じで、さも私自身がファミコンを改造していたかのように綴ってきましたが、実はこれらの改造作業は、すべて私の兄の手によるものなのです(笑)。

なので当然、ご覧いただいた改造ノートの書き込みも、すべて兄が記したものです。

バカまるだしの私が、このような改造行為ができるほど、かしこいワケがありませんからね!←開き直るなw

そもそも私の兄は、あまりTVゲームには興味がありませんでした。

しかしながら、かわいい弟(!?)にお願いされて、こんな面倒なことをやらされるハメになってしまったのです。

兄も、私のようなダメな弟を持って、それはそれは大変だったでしょうね……。←オマエは弟でよかったなw

このように、自分はみているだけだったにも関わらず、クラスメイトとはひと味違う改造ファミコンの所有者ということで、にわかハッカー気取りだった私。

ほんっっと、救いようのないダメ人間です……。←のちのオマエであるw

そんなワケで、私だけが懐かしい「ファミコン改造ノート」を、皆様にご覧いただきました!

皆様のお宅にも、このような懐かしの「痛いノート」が、まだ残ってはいませんか?
それどころか、思い出の「デスノート」があったりして(笑)。←恥ずかしくて死にたくなるノートなw

そんなノートをお持ちのアナタ!
この私のように、恥も外聞も遥か彼方へ捨て去って、世間にドカ〜ンと披露してみましょう!それ〜〜っっ!!←ホント、勢いがないと無理だw


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど