暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

きっかけはココロコネクト!「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 その1(6月):2013年7月24日

私には初挑戦となる「フウセンカズラ(風船蔓)」の栽培。

気温が低い北海道の地で、ちゃんと育つかは疑問であるが、皆様にもぜひお付き合い願いたい。

■ 2013年6月1日

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 1
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 2

これが今回蒔く種、株式会社トーホクの「ふうせんかずら」。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 3

中身の種。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 4
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 5

ハートマークが可愛らしい。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 6

これを ひと晩、水に浸す。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 7

無事に芽が出ますように。

●初挑戦のフウセンカズラ栽培

○ここでは「フウセンカズラ(風船蔓)」の栽培記をご覧いただこう。

○ちなみに、その他の「テキトー栽培記 記事一覧」はこちら。

○いきなり ちなむな。

「ラッカセイ」に続き、今年栽培初挑戦である。

○やはり初めてだとモチベーション上がるね。

「ヒマワリ」のように累代栽培になると、どうしてもマンネリ化するし。

○フウセンカズラに興味を持ったのは、深夜アニメ「ココロコネクト」がきっかけだ。

○「ココロコネクト」は、不可解な現象に巻き込まれた高校生の男女5人が繰りひろげる、ドロドロな青春の葛藤を描いた深夜アニメ。

○それに登場する謎の敵役的存在が「ふうせんかずら」と名乗っていた。

○それをきっかけに興味を持った。

○名前以外の知識はゼロだったし。

○きっかけなんて、そんなものである。

○あら可愛らしい。

○種にハートマークのような模様がある。

○コロコロコロコロ。

○まん丸で凄くよく転がる。

○撮影するのが大変だった。

○発芽を早めるべく、ひと晩水に浸しておいた。

○水中でも、転がるようにフワフワ舞った。

○ホント可愛い種だなぁ。

○「ふうせん(風船)」が育つのが楽しみである。

○胸躍るね。

○「ムツゴロウさん」や「さかなクン」に続いて、私が「園芸男」になる日も近そうだ。

■ 6月2日

翌日。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 8

4つのポリポットに種を蒔いた。

●種蒔き

○フウセンカズラは熱帯アメリカが原産らしい。

○明らかに寒さに弱そう。

○この北海道で、ちゃんと育つのかが心配だ。

○発芽適温は20〜25℃。

○気温が低いと発芽しないとのこと。

○そのため寒さ対策として、「ポリポット(種苗育成ポット・ビニールポット・プラスチックポットなどとも呼称)」に種を蒔いた。

○4つのポリポットに、種を3つずつ蒔いた。

○種は浅めに、1,2cmほどの深さに埋めた。

○用土は、ホームセンターで買った安い元肥入り用土。

○調べたところ、蒔き時は「八重桜が咲いてから or 散ってから」。

○どちらにしろ、早く蒔きすぎるのは禁物らしい。

○ちなみに、私がよく行く公園では、6月でも八重桜が見頃であった

○なので、6月にはいってからのスタートとなった。

○5月に種を買ったので、種蒔きが待ち遠しかった。

○ホント私は、大の園芸好きになったのだな。

○園芸が趣味とか、若い女性にウケるだろうか。

○お見合いや合コンで好印象だろうか。

○まぁ漫画・アニメ・インターネットよりはマシか。

○どちらにしろ、趣味を訊かれる機会なんてない。

○出逢いが欲しい。

○女日照りの毎日でございます。

○なんの話だ。

■ 6月11日

9日後。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 9

2つのポリポットから……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 10
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 11
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 12
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 13
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 14
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 15

無事に芽が出た。

●発芽

○種蒔きから10日(うち1日は水に浸した)で、無事発芽。

○思ったよりも早かった。

○パッケージの説明には「発芽に15日位かかります」とあったのだ。

○水に浸したのが効いたのか。

「ラッカセイ」と同時に蒔いて、同じ日に芽吹いた。

○偶然のシンクロニシティか。

○はい、シンクロニシティいいたいだけです。

○ずっと室内で栽培している。

○今年は例年より肌寒いし。

○とにかく、冷やさないよう留意している。

○そのため、発芽が早まったのかもしれない。

○なんにおいても、寒いより暖かいほうが成長早いね。

○誰か私を暖めて……。

■ 6月13日

2日後。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 16
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 17

4つすべてのポリポットで発芽。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 18
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 19
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 20
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 21
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 22

初夏の日射しを受け、すくすくと育っている。

■ 6月17日

4日後。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 23
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 24

まだ肌寒いが……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 25
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 26
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 27
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 28
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 29
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 30
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 31
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 32
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 33
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 34
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 35

順調に育っている。

●発芽率

○12蒔いた種のうち、11芽吹いた。

○発芽率約91.7%。

○種のパッケージには、発芽率60%以上とあった。

○なのでかなりの高確率。

○きっと育て方がよかったのだろう。

○もしくは私の祈りにより、神様が生命力を与えたとか。

○なんの宗教よ。

○外で撮影しているのは、昼間は日光を浴びせるため、外に出しているから。

○夜は室内に戻している。

○いまだに肌寒いので。

○早く暖かくなってくれないと、ポリポットから定植できないので困る。

○とにかく暖かくならないと始まらない。

○冬は寒いという理屈で、ハローワーク通いをやめた昔を思い出す。

○就職も定植もタイミングが重要だ。

○タイミングを間違えると致命的だ。

○なんの話だ。

○まぁ早すぎて枯らすよりは、遅めに定植したほうが無難だと思う。

○成長が鈍っても。

○ここはじっくりいこう。

○我が人生のように。

○ちなみに私は、独身でニート風味なアラフォーのおっさんです。

○じっくりしすぎ。

○よい子は真似しちゃダメだぞ。

■ 6月22日

5日後。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 36
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 37

曇天続きで肌寒い。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 23
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 39

それでも……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 40
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 41

順調に成長し……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 42
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 43

葉がどんどん広がり……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 44
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 45

背丈も伸びた。

■ 6月29日

1週間後。

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 46
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 47

やっと夏らしくなり……

「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 48
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 49
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 50
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 51
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 52
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 53
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 54
「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 55

みるみる生い茂っている。

●NHK「趣味の園芸」

○ここ数日、やっと夏らしくなってきた。

○そのせいか成長目覚ましい。

○もう少しでポリポット栽培は終了か。

○ポリポットの おしめは外れるか。

○まぁ焦らず様子をみてゆこう。

○葉の形が、そこそこ特徴的だと思う。

○小ぶりでもあり、適度な木漏れ日が楽しめそうだ。

○ゴーヤやヘチマより葉色も明るい。

○グリーンカーテンにはもってこいであろう。

○我が家の環境では、グリーンカーテン化は難しいが。

○意味なくないか。

○どうでもいいか。

○ちなみに、フウセンカズラ栽培の知識は、一部NHKの「趣味の園芸」を参考にしている。

○発芽を早めるため水に浸したのも、「趣味の園芸」から得た知識だ。

○皆様も、このテキトー栽培記なんて観てないで、「趣味の園芸」を観たらいいよ。

○ごめんやっぱこれも観て。

○「趣味の園芸」によると、月1回リン酸分多い液肥を追肥せよとのこと。

○とりあえず、有機肥料を追肥しておいた。

○これしか肥料を用意してないので。

○ついでに有機石灰も少量撒いた。

○あと、葉水をかけるといいらしい。

○葉の裏にもかけておくと、害虫対策にもなるそうだ。

○やはり、経験者の知識は有り難いね。

○ネットからも、たくさんの知識が集まった。

○今年初挑戦となるこのフウセンカズラ栽培は、多くの先人により支えられているのだ。

○私の経験も、この栽培記を通じて、皆様へと繋いでゆこう。

○正しい情報である保証はないが。

○今後の展開によっては、反面教師に成り下がるだろうが。

○ではこのような感じで、今年初挑戦となる「フウセンカズラ(風船蔓)」のテキトー栽培記をお届けしよう。

○引き続き、7月の栽培記をご覧ください。

○7月は、ついにポリポットから定植します。

○無事に定着するでしょうか?

○心配ですね!

○まぁ問題なく定着するのだが。

○花が咲き、ふうせん(風船)も膨らんでくるので、7月の栽培記も必ずご覧ください!

○ネタばれしてどうする。

> フウセンカズラ(風船蔓)テキトー栽培記「その2(7月前半)」へ続く!


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど