暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

夏の思い出づくり! ひまわりの観察日記2011 その2(7月):2011年7月27日

> その1(6月)はこちら。

■ 7月1日「新領域」

ひまわりの観察日記2011(7月)1
ひまわりの観察日記2011(7月)2

ひまわり、順調に成育中。

ひまわりの観察日記2011(7月)3

雑草、それ以上に繁茂中。

ひまわりの観察日記2011(7月)4
ひまわりの観察日記2011(7月)5

昨年と同様、父が管理する「石の輪のゾーン」に、数本の ひまわりが移植された。

私の知らぬ間に……。

ひまわりの観察日記2011(7月)6
ひまわりの観察日記2011(7月)7

いっぽう、密集して発芽した ひまわりは、ご覧の有様に。

ひまわりの観察日記2011(7月)8
ひまわりの観察日記2011(7月)9

あれだけ たくさん発芽したのに、なぜ……。

【進歩がないことを再認識】

・石の輪のゾーンの ひまわり再登場。

・昨年と同じ展開だ。

・密集して発芽した ひまわりが、ほぼ枯れてしまったというアクシデントが、逆に嬉しくなってくる。

・この観察日記は、どこへ向かおうとしているのか。

■ 7月2日「種蒔き準備」

ひまわりの観察日記2011(7月)10

……。

【再チャレンジを決意】

・1列目が枯れてしまったので、再度 種を蒔くことに。

・やる気イマイチとはいえ、枯らしてしまったのは悔しい。

・正直、種が余っていたこともある。

■ 7月10日「成長」

ひまわりの観察日記2011(7月)11

新たに蒔いた種が、早速 芽を出した。

ひまわりの観察日記2011(7月)12
ひまわりの観察日記2011(7月)13

気温が高いせいか、6月に種を蒔いたときよりも、あきらかに発芽が早い。

ひまわりの観察日記2011(7月)14
ひまわりの観察日記2011(7月)15

2,3列目も、そこそこ順調に育っている。

ひまわりの観察日記2011(7月)16
ひまわりの観察日記2011(7月)17
ひまわりの観察日記2011(7月)18
ひまわりの観察日記2011(7月)19

石の輪のゾーンの ひまわりは、それらを上回るスピードで成長中。

ひまわりの観察日記2011(7月)20

気づけば、伸び放題の雑草に痺れを切らし、親が軽く除草したようだった。

【成長が加速する7月】

・石の輪のゾーンは、親に肥料を与えられているため、成長が早いのだ。

・私に育てられているほうの ひまわりが不憫だ。

・今年は基本、親に頼りっぱなしだ。

・夏休みの宿題ならば、これが正しい姿であるといえよう。小学生の。

・ちなみに私は、アラフォーを かっ喰らった おっさんである。

■ 7月11日「エサ」

ひまわりの観察日記2011(7月)21
ひまわりの観察日記2011(7月)22

新しく撒いた1列目の ひまわりが、また密集しすぎている。

ひまわりの観察日記2011(7月)23

なので間引いた。

これを有効利用。

ひまわりの観察日記2011(7月)24
ひまわりの観察日記2011(7月)25
ひまわりの観察日記2011(7月)26

間引いた ひまわりを、野菜好きの愛亀のエサに。

いつもどおり、喜んで食べにきた。

ひまわりの観察日記2011(7月)27

……。

【ひまわりの芽は不味いのか】

・我が愛亀には、ひまわりの芽は食べるに値しないらしい。

・ひと口も噛むことなく、見た目と匂いだけで そう判断した。

・あるリクガメの飼育書には、ひまわりの芽は優秀なエサだと記されていたのだが。

・この世には、完璧なマニュアルなど存在しないという左証か。

■ 7月18日「異変」

ひまわりの観察日記2011(7月)28
ひまわりの観察日記2011(7月)29
ひまわりの観察日記2011(7月)30
ひまわりの観察日記2011(7月)31
ひまわりの観察日記2011(7月)32

少しずつだが、確実に成長している。

しかし……。

ひまわりの観察日記2011(7月)33
ひまわりの観察日記2011(7月)34
ひまわりの観察日記2011(7月)35

蒔き直した1列目の ひまわりが、また弱り始めているようだ。

【放任主義の ゆくえ】

・俯瞰でみれば、順調に育成できているはず。

・ただ、多少1列目の状態が気がかりだ。

・だからといって、なにもする気はない。

■ 7月23日「暗雲」

ひまわりの観察日記2011(7月)36
ひまわりの観察日記2011(7月)37

ひまわり、雑草に まぎれつつ成長中。

ひまわりの観察日記2011(7月)38
ひまわりの観察日記2011(7月)39
ひまわりの観察日記2011(7月)40
ひまわりの観察日記2011(7月)41

背も高くなってきた。

ひまわりの観察日記2011(7月)42

立派な葉。

ただ……。

ひまわりの観察日記2011(7月)43
ひまわりの観察日記2011(7月)44

心配していた、蒔き直した1列目の ひまわりが、みるも無惨な状態に。

【呪われた1列目】

・どういうことだ。

・どうして1列目が育たないのだ。

・もっとも陽当たりがよい列なのに。

・どうリカバリーしたらよいのか。

・きっともう駄目だ。

・一度弱気になったら、どうにも止まらないのが私の短所である。

■ 7月26日「枯死」

ひまわりの観察日記2011(7月)45

……。

【1列目、またもや枯れる】

・結局、1列目の ひまわりは守れなかった。

・1度目と、まるきり同じ轍を踏んだ。

・枯れてしまった原因について、きちんと検証すべきであった。

・そもそも、枯らさないようにする対策を、まったく講じていない。

・1列目は あきらめて、残る2,3列目と石の輪のゾーンの今後に期待。

・我が人生も、このようにしてジリ貧になったのに気づく。

> 8月の観察日記へ続く……。


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど