暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

4,000,000PV(400万PageView)達成! 2013年7月のアクセス傾向:2013年8月31日

反省につぐ反省!
当サイト2013年7月度のアクセス傾向の記事です!

■ サイト全体について

2013年7月度のアクセス数。

最多レベルだった6月と、ほぼ同等の好調ぶりでした!←この辺りが限界ってことかもw

相変わらず「テキトー栽培記」が好調のようです。

加えて7月には、記念すべきトピックが。

なんと当サイト本オープン後の累計ページビュー数が「4,000,000」に到達いたしました!

わっしょいわっしょい!←その喜び方おかしくないかw

これは、なんの取り柄もない私にとっては、途方もない数字です。

アクセスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

いや〜、長く続けてさえいれば、達成できるものがあるのですね……。←粘り勝ちの感が強いがw

そんなわけで、2013年7月度のランキングをご覧ください!

■ 2013年7月公開分記事アクセスランキング

  1. 1位:2年目の挑戦!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その1(5月)
  2. 2位:成長し蕾膨らむ!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その2(6月)
  3. 3位:2年目は3種類の種!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その1(5月)
  4. 4位:40日でも収穫できず!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その2(6月)
  5. 5位:きっかけはココロコネクト!「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 その1(6月)
  6. 6位:5年目の累代栽培!「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その1(5月)
  7. 7位:初挑戦!「ラッカセイ(千葉半立落花生・ピーナッツ)」テキトー栽培記 その1(6月)
  8. 8位:スーパームーンを堪能! 6月の「お月見」写真集2013
  9. 9位:種も若いほうがいい!?「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その2(6月)
  10. 10位:例年どおりのYOSAKOIフィーバー! 2013年6月のアクセス傾向

1位:2年目の挑戦!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月3日)

▽同月公開の関連記事
4位40日でも収穫できず!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月6日)

大人気となっているテキトー栽培記より「ラディッシュ」の記事が1位4位!←1位と4位ってどう一括表現していいか悩むなw

今年は全5品種の栽培記を公開していますが、やはりラディッシュが1番人気のようです。

昨年公開した過去記事を含め、多くのアクセスをいただいております。

恐らく世間は、綺麗なだけの「お花」よりも、食べられる「野菜」のほうに関心が高いのかもしれませんね。

どうにもこうにも世知辛い(笑)。←ネットユーザーは実利主義なのかもw

『2年目の挑戦!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月3日)』より
『40日でも収穫できず!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月6日)』より

2位:成長し蕾膨らむ!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月12日)

▽同月公開の関連記事
3位2年目は3種類の種!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月9日)

テキトー栽培記より「ヤグルマギク」の記事が、ツー・スリー・フィニッシュ!←ワン・ツー・フィニッシュならよく聞くがw

このヤグルマギクも、ラディッシュと同様の人気ぶりでした。

ただ以前から、過去記事はそうでもない感じ。

なので7月分に、これだけ多くのアクセスがあるとは思いませんでした。

最近世間でヤグルマギクに、なんらかのトピックがあったのでしょうか??←歌やドラマのタイトルとかダイエットにいいと紹介されたとかそういうのかw

『成長し蕾膨らむ!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月12日)』より
『2年目は3種類の種!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月9日)』より

5位:きっかけはココロコネクト!「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 その1(6月)(7月24日)

同じくテキトー栽培記より「フウセンカズラ」の記事が5位。

私には初挑戦となるフウセンカズラの栽培記です。

あまりメジャーではなさそうですが、そのぶんニッチな需要があるのではと期待しております。

来月以降、アクセス数伸びるかなぁ……。←そこまでアクセス数が気になるかw

『きっかけはココロコネクト!「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 その1(6月)(7月24日)』より

6位:5年目の累代栽培!「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月15日)

▽同月公開の関連記事
9位種も若いほうがいい!?「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月18日)

こちらは「ヒマワリ」の栽培記。

ヒマワリの栽培自体はこれで5年目、当サイトの栽培記としては4年目の公開となります。

なのでもう、とっくに飽きているのです(笑)。←ぶっちゃけなくていいからw

しかも今年は、特にこれといったテーマはありません。

ただ、5年目の累代栽培を、淡々と綴ってゆければと思っております……。←大きく育てるのがテーマとかいってたけど現状果たせそうにないなw

『5年目の累代栽培!「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その1(5月)(7月15日)』より
『種も若いほうがいい!?「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2013 その2(6月)(7月18日)』より

7位:初挑戦!「ラッカセイ(千葉半立落花生・ピーナッツ)」テキトー栽培記 その1(6月)(7月21日)

「ラッカセイ」の栽培記がこの順位。

フウセンカズラ同様、今年栽培初挑戦です。

なので、新鮮な気持ちで栽培&記事制作できております。

最初から結果がみえているより、趣味としては楽しめますからね。収穫できなかったとしても(笑)。←生業だとそうはいかんなw

ただ、食べられる植物にしては、あまりアクセスは多くないようです。

やはり「落花生」には、新鮮さや生食のイメージがないですからね……。←日持ちするから自分で育てる意味ないとw

『初挑戦!「ラッカセイ(千葉半立落花生・ピーナッツ)」テキトー栽培記 その1(6月)(7月21日)』より

8位:スーパームーンを堪能! 6月の「お月見」写真集2013(7月27日)

毎月公開している「お月見」の記事。

いつもどおり、アクセスは少なめでした。

ただ、6月は「スーパームーン」という大トピックがありましたからね。

もう少し、上の順位にきて欲しかった……。←7月後半の公開じゃ旬を逸しすぎてるよw

『スーパームーンを堪能! 6月の「お月見」写真集2013(7月27日)』より

10位:例年どおりのYOSAKOIフィーバー! 2013年6月のアクセス傾向(7月31日)

しんがりは、これと同じ「アクセス傾向」の記事。

まぁこれは10位でいいや……。←もう1度存在意義を考えようかw

『例年どおりのYOSAKOIフィーバー! 2013年6月のアクセス傾向(7月31日)』より

以上、2013年7月公開分記事のアクセスランキングでした!

■ まとめ

2013年7月度も、過去記事・新規公開分記事ともに、たくさんのアクセスをいただきました。

最近の傾向どおり、過去記事はテキトー栽培記関連が大人気。

同じく新規公開分記事も、テキトー栽培記の人気ぶりが光りました。

思ったより世間は、園芸や植物に関心があるのですね……。←年配のネットユーザーが増えたのかもw なら将来性ある分野だなw

そして、8月以降の展開。

7月から引き続き、テキトー栽培記をドドッと公開しております。

このままでは園芸サイトだと思われても文句いえません(笑)。

それでも、人気があるのは事実。

しばらくは、このまま突っ走ってみようと思います。

今後当サイトは、夏と冬でコンテンツを切りかえるスタイルにしてもいいかもしれませんね。

そう、夏はテニス・冬はスキーという、大学の軟派サークルみたいに(笑)。←冬のネタはなんだよw

現在の心配事は、園芸シーズンが終わる秋以降。

そして、それはもう間近。

……まぁ、いいや。

今後のことは今後考えよう!←そうやって問題先送りする人生だったなw


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど