収穫せずに大量繁茂!「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記2015(その3|8月)

総集編(2014年シーズン)その1(2015年6月)その2(7月)に続き、「ルッコラ(ロケット)」のテキトー栽培記をお届けする。

2015年8月2日

栽培3ヶ月目。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

庭の「石の輪のゾーン」では……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

1株の「ラディッシュ」と混ざりつつ……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

ルッコラが繁茂中。

「新品の種」と昨年「収穫した種」の2種類を蒔いたのだが、これだけ茂ると判別不可能。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

暑さに負けず……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

ただいま花期の真っ盛り。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

×(罰印・ばってん)の花が……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

一面に咲いている。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

種も徐々に……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

増えつつある。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

摘花・摘蕾を続けているが……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

いっこうに追いついていない。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

しかし葉は……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

減りつつあるようだ。

今シーズンは、食用での収穫はしていないのに。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

茎にアワフキムシの成虫が止まっていた。

放置ぎみのため、特に害虫対策はしていない。

8月の「ルッコラ(ロケット)」栽培

北海道某所での「ルッコラ(ロケット)」栽培。

この8月で栽培3ヶ月目。

「石の輪のゾーン」の片隅にて、テキトーに地植え栽培中。

2種類の種を左右に分けて、それぞれ3列に「すじ蒔き」した。

どちらも元は、ダイソーで買った種「ルッコラ(Salad Rocket)」。

左側のスペースが、昨年使い切れなかった「新品の種」。

右側のスペースが、昨年の栽培で「収穫した種」。

どちらもよく茂り、すでに判別不能となった。

脇には1株、昨シーズンから越冬した「ラディッシュ」もあり、それとも混在している。

もはやカオスだ。

真夏を迎え、本格的に育っているようだ。

現在は花期真っ盛り。

種も結びつつある。

ときおり摘花・摘蕾しているが、あまり意味をなしていない。

そもそも食べる気も、種を採る気もないので。

昨年イモムシを喰いそうになったトラウマも、いまだに尾を引いている。

あくまでも観賞用だ。

というか、基本放置だ。

それにしてはよく茂る。

葉を摘まないと、ここまで繁茂するのだな。

もはや雑草だ。

可哀想に。

ないがしろにされているな。

だが植物は、栽培主を選べないのだ。

酷い栽培主だな。

テキトーすぎる。

まぁ私のことなのだが。

8月7日

5日後。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

2日前、他の植物の ついでに液肥を与えた。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

ただでさえ生えすぎなのに、さらに勢いを増すかもしれない。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

花も……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

まだまだ咲き誇る。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

覆い尽くす花茎を めくると……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

葉を確認できる。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

あまりに繁ったので……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

たくさん抜いた。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

だが食べる気はしない。

美味いはずだが、採取や調理が面倒なのと、害虫がいたら気持ち悪いので。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

根は こんな感じ。

だがこれだけ間引いても、まだまだ大量に茂っている。

8月21日

2週間後。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

すっかり過ごしやすくなった。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

ルッコラたちは、花茎が伸びすぎて倒れがち。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

それでもいまだに……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

花で いっぱい。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

もう秋の風情だが……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

まだまだ花期は続きそう。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

だが徐々に……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記 「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

種も増えてきている。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

とはいえ……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

まだ青く……

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

収穫は先になりそう。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

葉は弱々しくなった。

「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記

大きなアオムシを発見。

昨年のトラウマを思い出す。

栽培3ヶ月目を振り返って

この8月も、引き続き急成長。

みるみる花茎を伸ばし、花も たくさん咲かせた。

今シーズンの暑さは、ずっと断続的だ。

しかも「石の輪のゾーン」は日当たりが悪く、葉焼けの心配がなかった。

地植え栽培なので、水切れしにくいのも好条件となっている。

そもそも多雨ぎみだし。

ルッコラはハーブにしては、多めの水を好むようだし。

葉は あまり目立たなくなった。

食べていないのに。

すでに花と種が中心のようだ。

9月以降も引き続き、観賞用として栽培したい。

害虫も、放置ぎみのわりには少ない気がする。

天敵のアブラムシもみかけないし。

「石の輪のゾーン」に同居中の「トマト」のコンパニオンプランツとして、「バジル」を大量に植えたからかもしれない。

観賞用だとしても、害虫は少ないほうがいいだろう。

それでは、2015年度版ルッコラのテキトー栽培記は「その4(9月〜11月)」へと続きます。

我が北海道は、すでに秋。

そんななか、ルッコラたちは元気いっぱい。

ほぼ放置状態なのに、本当に よく育つ。

ルッコラは育てやすいハーブだな。

みんな そんな子ならいいが。

他では苦労しているので。

私も子ども時代は、とても大人しく育てやすかったと思う。

だが大人になると、ハーフニートの身の上に。

親は子育てで楽をしたぶん、いまになって たいへんなことになった。

人生も植物も、きっと「ゼロサムゲーム」なのだろう。

またテキトーなこといいました。

▲上へ戻る